- 施設名称
- 特別養護老人ホーム みやま大樹の苑(みやまたいじゅのその)
- 所在地
- 〒192-0152
東京都八王子市美山町1463番地 - 事業の種類
- 介護老人福祉施設(従来型)
- 短期入所生活介護(空床利用型)
- 指定番号
- 東京都 1372900389 号
- 経営主体
- 社会福祉法人アゼリヤ会
- 理事長
- 稲垣 瑞恵
- 施設長
- 小野原 昌子
- 電話番号
- 042-651-0161
- FAX
- 042-651-0136
- taijyu@azeriya.or.jp
- URL
- https://azeriya-taijyu.jp
- 開設年月日
- 昭和63年(1988年)4月1日
設備の概要
- 敷地面積
- 22,183.97㎡
- 建物面積
- 3,679.54㎡
- 構造・階数
- 鉄筋コンクリート造り
地上2階建て(一部3階建て) - 定員
- 113名 (うち空床利用型の短期入所生活介護 10名)
- 居室
-
- 4人部屋 24室
- 3人部屋 2室
- 個室 11室
- 静養室
- 個室 2室(1階医務室に隣接)
- 医務室
- 1室(診察室、薬品庫、相談コーナー)
- 食堂
- 2室(各1階・2階)
- 浴室
- 3室(一般浴、小風呂、個浴型介護浴槽、機械式リフト浴槽、特殊浴槽)
- 面談室等
- 3室(面談室、相談室)
- 居室設備
- 空調(冷暖房・換気扇)、全館床暖房、照明器具、コンセント、BS・地上波テレビ端子(リース契約にてTV設置)、床頭台、タンス、介護ベッド、居室トイレ(一部居室を除く)
職員の体制
区分 | 配置基準 |
管理者(施設長) | 1 |
医師 | 必要数 |
生活相談員 | 2 |
介護支援専門員 | 2 |
介護員 | 35 |
看護師 | 3 |
機能訓練指導員 | 1 |
管理栄養士 | 1 |
事務員 | 必要数 |
調理員、介助員 | 必要数 |
計 | 45+必要数 |
本苑の職員配置については指定基準を遵守し、配置基準人数以上の71名を確保しております。
2019年12月12日 更新
非常時の災害対策
- 災害時の対応
- 当施設の消防計画に基づいた対応を行います。また、美山町会および同地域内の福祉施設(9か所)、医療機関(2か所)で構成する「地域災害活動相互援助協定」に基づき、非常時には近隣との相互応援で取組みます。
- 防災設備
- 非常通報装置(施設と消防署間のホットライン・法人役員及び施設管理職呼び出し自動通報連絡網)、自動火災報知機、全館スプリンクラー設備、屋内消火栓、非常用電源、携帯型発電機、防火シャッター、非常用脱出シューター、不燃性カーテン等消防法に基づく設備
- 防災訓練
- 毎年度事業計画のなかの防災訓練計画に基づき、夜間および昼間を想定した避難訓練をご利用者参加のもとに行います。
- 防火管理者
- 施設長 小野原 昌子
医療の連携体制
みやま大樹の苑の協力病院は以下のとおりです。
- 協力病院
-
- 八王子保険生活協同組合 城山病院
- 医療法人社団 光生会 平川病院
- 医療法人社団 宏誠会 高山外科眼科医院
- 医療法人社団 徳成会 八王子山王病院
苦情解決の手順と体制
社会福祉法人アゼリヤ会 みやま大樹の苑では、苦情解決に関する委員会を設置しております。苦情解決委員会は毎年12月に定期開催され、申し立てのあった苦情内容について審議します。ただし緊急を要する場合は、必要に応じて開催いたします。
ご利用者・ご家族等は職員の対応やサービス内容についてご意見や苦情を下記窓口か施設内の投書箱へ書面または苦情受付担当者へ口頭にて申し出ることができます。苦情解決にあたっては、アゼリヤ会苦情解決のシステムに則り、適切かつ迅速な対応に努めています。
苦情受付窓口 042-651-0161
責任者 施設長
担当者 生活相談員副主任
- 社会福祉法人アゼリヤ会 苦情解決委員会 第三者委員
- 国民健康保険団体連合会 03-6238-0177
- 八王子市福祉部高齢者福祉課相談担当 042-620-7420
第三者評価
当施設ではサービスの質の向上や利用者の選択に資する事業者情報の提供を行うため、東京都福祉サービス第三者評価を受け、過去の結果も含めて公表しています。評価結果については「とうきょう福祉ナビゲーション」ホームページよりご確認いただけます。
- 評価実施期間 2023年9月11日~2023年12月16日
- 評価機関 公益財団法人 日本チャリティ協会
- 東京都福祉サービス第三者評価 評価結果
東京都経営支援補助金に係る報告
当施設では、東京都から毎年経営支援補助金の助成を受け、施設運営の一部に充当しています。実績報告の際、施設の財務状況や第三者評価受診後、施設の取り組みの報告する義務があり、別紙にて財務状況や第三者評価実施後の改善計画を公表いたします。